七福神(大黒天・恵比寿天・弁財天・毘沙門天・福禄寿・寿老人・布袋尊)の夢

七福神 夢占い

七福神の絵や置物を見る夢など、七福神が現れる夢は、「開運・幸運」を告げる縁起の良い吉夢です。
あなたのこれまでの努力が実を結ぶことや、大きな幸運が訪れることを暗示しています。

また、七福神のどの神様が現れたのかによって、訪れる幸運を知ることができますので、注目して解釈してください。

その他【数霊・数秘・数字の7】・【神様の夢】・【お釈迦様・観音様・仏像の夢】・【神社仏閣の夢】・【アセンデッドマスターの夢】・【宝・宝物の夢】・【初夢】・【初夢特集】をご参照ください。

七福神の夢

開運、幸運を告げる吉夢。
あなたのこれまでの努力が実ることや、大きな幸運が訪れる暗示。
その他【初夢】の項目を。

大黒様の夢

【大黒天とは】
大自在天(ヒンドゥー教の最高神格であるシヴァ神)の化身とされており、日本では神道の神である大国主命と同一視され、神仏習合された神様。五穀豊穣、財福、福徳開運の神様。
【大黒天の特徴】
頭巾をかぶり、大きな袋を背負い、願いを叶える打出小槌を持つ姿が特徴。
【大黒天のご利益】
金運・財運の上昇。健康運の上昇。商売繁盛。開運のサイン。

恵比寿様の夢

【恵比寿天とは】
七福神の中で唯一日本の神様。交易、漁業の神であり、商売繁盛の福の神。
恵比寿様は、古事記に登場する「国産み」「神産み」の神イザナギ(伊邪那岐命)とイザナミ(伊邪那美命)の間にヒルコ(蛭子命)として誕生するが、身体に障害があり、三歳になっても立つことができなかったため、葦船で海に流されてしまう。しかし、現在の兵庫県西宮に流れ着き、その地で育ったという伝説の神様。
【恵比寿天の特徴】
右手に釣竿を持ち、左小脇に鯛を抱えた姿が特徴。
【恵比寿天のご利益】
金運・財運の上昇。商売繁盛。五穀豊穣。大魚守護。除災招福。

弁財天様の夢

【弁財天とは】
七福神の中で唯一の女神。日本神話に登場する宗像三女神の一柱である市杵嶋姫命と同一視され、神仏神仏習合された神様。豊穣、福徳、財宝、諸芸能上達の神様。
【弁財天の特徴】
琵琶を弾く妖艷な姿が特徴。
【弁財天のご利益】
財宝福徳。恋愛成就。子孫繁栄。技芸の上達。学力、記憶力の向上。幅広い現世利益がもたらされる。

毘沙門天様の夢

【毘沙門天とは】
仏教における天部の神であり、四天王の一尊に数えられる武神。四天王では「多聞天」と呼ばれ、北の方角を守る守護神。七福神の中で唯一の武将の姿で、悪霊を退散させ財宝を授ける融通招福の神様。
【毘沙門天の特徴】
甲冑を身に着け、右手は宝棒、左手は宝塔を、足の下に邪鬼を踏みつけた姿が特徴。
【毘沙門天のご利益】
勝負運・仕事運の上昇。財宝福徳。心願成就。勝利。魔除。厄除。

寿老人様・福禄寿様の夢

【福禄寿・寿老人とは】
中国の道教が起源の神で、どちらも長寿の福神様。
福禄寿と寿老人は、あまりにも似ていることから、同一神として考えられていることもある。
【福禄寿の特徴】
福(幸福)・禄(身分、財宝)・寿(寿命)の全てを兼ね備えていることから、人徳の神でもある。背は低く、長い頭に立派な長い白髭、巻物を結んだ杖を持ち、長寿のシンボルある鶴を伴っているのが特徴。
【寿老人の特徴】
背は低く、長い頭に立派な長い白髭、頭巾をかぶり、巻物を結んだ杖と桃を持ち、長寿のと調和のシンボルある鹿を伴っているのが特徴。
【寿老人・福禄寿のご利益】
財運招福。立身出世。子孫繁栄。健康長寿。招徳人望。人間関係の安定。

布袋様の夢

【布袋尊とは】
弥勒菩薩の化身であるとされ、唯一実在したとされる伝説的な仏僧。
【布袋尊の特徴】
立派な太鼓腹をし、大きな布袋を背負い、満面に笑みを浮かべた姿が特徴。
また、人の吉凶を言い当てたという逸話から、軍配を持っていることもある。
【布袋尊のご利益】
千客万来。笑門来福。家庭円満。夫婦円満。子宝。良縁。無病息災。

七福神の神様が怒っているように見える・七福神が背を向けている・宝船が去っていく夢

幸運を逃す暗示。
自分の生き方や考え方を改める必要があることを告げている。
その他【宝・宝物の夢】の項目を。

↓ブログランキングに参加しています!↓
応援の一票を頂けると光栄です。

▼シェアをお願い致します!▼

夢のキーワード検索

夢の中での印象に残っているキーワードをご入力ください。
複数ある場合は、一つずつ検索してください。

夢のカテゴリ別検索

∧ PAGE TOP