飛ぶ夢
空中を飛ぶ夢は、大きく分けると3つの解釈があります。
「より高いところを目指そうとする気持ち(向上心の高まり)」、「自分を束縛するものから自由になろうとする気持ち(自立心の高まり)」、「性的欲求の高まり」などです。
また、気持ちよく飛んでいる夢なら、「運気の上昇」や「幸運の訪れ」を暗示していますが、恐怖を感じる夢なら、「現状が不安定であること」を警告しています。
いずれの意味を表しているかは、夢の内容によって異なってきますので、どのような状態で飛んでいたのかに注目して解釈してください。
その他【スカイダイビングの夢】・【翼・羽の夢】・【飛行機の夢】をご参照ください。
♥気持ちよく飛ぶ夢
運気の上昇。
才能を開花させるチャンスが訪れる。
新しい可能性をつかむ予兆。
♥フワッと舞い上がるように飛ぶ夢
運気の上昇。
幸運が舞い込む予兆。
現実の抑圧から解き放たれて、精神的自由を得る兆し。
♥雲の上や天に舞い上がって行く夢
運勢の上昇。
名誉を得るサイン。
恋も仕事も積極的に挑戦するとよい。
その他【空の夢】の項目を。
♥自分の体に翼が生えて飛ぶ夢
運勢や運気の急上昇を告げる吉夢。
現状から抜け出し大きく飛躍する。開運の兆し。
ただし、重い病気の人は、死の予知夢である可能性がある。
その他【翼・羽の夢】の項目を。
♥低いところを飛ぶ夢
旅行や移転の前兆。
♠空中を行ったり来たりする・上手く飛べない夢
現状から抜け出したいと思っていることの表れ。
また、性的なことへの警戒心を表している。
♠異性と一緒に空を飛ぶ夢
性的欲求の高まり。
衝動的な行動や羽目を外した行動に注意。
♠空から落ちる夢
運気の下降。
現状が急激に悪化することの暗示。
予期しない降格、左遷、リストラ、解雇、不意の災難や事故などに注意。
また、理想を高く掲げすぎて挫折してしまうことの暗示。自信の喪失。
いずれにせよ、気を引き締めて行動する必要があることを告げている。
その他【落ちる夢】の項目を。
♠飛行中に墜落する・気持ちよく飛んでいるところを撃ち落される夢
運気の急激な低下。
財産や生活の基盤を失う。
進行中の物事や計画が失敗する。
また、自分を撃った人物が、現実世界でも邪魔をする恐れがあることを警告している。
上手く着地できた場合は、大事には至らないが、用心するようにというメッセージ。
その他【飛行機の夢】の項目を。
↓ブログランキングに参加しています!↓
応援の一票を頂けると光栄です。
▼シェアをお願い致します!▼
夢のキーワード検索
夢の中での印象に残っているキーワードをご入力ください。
複数ある場合は、一つずつ検索してください。
夢のカテゴリ別検索
- 人物・職業 (68)
- 感情・感覚 (36)
- 行動・行為・状態 (126)
- 体・身体現象 (68)
- 場所・建物 (95)
- 乗り物 (30)
- 動物・生物 (72)
- 植物・虫 (61)
- 飲み物・食べ物 (103)
- 自然・気象・鉱物・季節 (85)
- ファッション・アイテム (96)
- 家具・家電・楽器・家庭用品 (70)
- イベント・スポーツ・娯楽 (55)
- 数字・色・形・方向 (50)
- その他 (20)