鮫(さめ)の夢
夢の中のサメは、「危険・悪・凶暴性」を象徴しています。
大きく裂けたサメの口は、「自分を呑み込もうとする驚異的な力」や「有害な人間関係」を暗示し、あなたに注意や警告を促しています。
また、泳ぎをやめると沈んでしまうという体のつくりは、「運命的な強制力」を表しています。
この夢を見たときは、精神的ストレスが相当大きいようなので、現実的な対策を考える必要があるようです。
♥サメを殺す・陸に上がったサメを見る・サメの死骸を見る夢
運気や事態が好転する兆し。
危険が去り、穏やかな生活が戻る暗示。
♥サメを食べる夢
問題を克服しようとしている。
その他【食べる夢】・【嫌いな食べ物の夢】の項目を。
♠泳いでいるサメを見る・暗い海をサメが泳いでいる夢
危険の中に身を置こうとしている。仕事や対人関係を早急に見直す必要がある。
支配的、抑圧的な存在から逃れられないと感じている。
または、自分の中にある破壊衝動が発動する恐れがある。
病気を患っている人が見た場合は、病気が悪化する恐れがあるため要注意。
その他【水族館の夢】の項目を。
♠サメに近づく夢
自ら危険に近寄っている。
危機意識の低さに対する警告夢。
♠サメに襲われる夢
精神的な危険が迫っている暗示。
また、サメが大きいほど、あなたのストレスが大きいことを表している。
病気を患っている人が見た場合は、病気が悪化する恐れがあるため要注意。
サメから逃げきることができれば、危険が回避できることの暗示。
♠サメと戦う夢
(吉凶両方の意味を持つ)
サメと闘って勝つ夢は、問題解決や事態の好転を告げる吉夢。
負ける夢は、更なる苦境に陥る暗示。
勝敗の行方は分からないが戦っている夢は、問題解決のための正念場であることを意味する。
その他【戦う・格闘の夢】の項目を。
♠自分がサメになっている夢
あなたが周囲から危険人物だと思われている。
また、運命的な力に押し流されそうになっている。
↓ブログランキングに参加しています!↓
応援の一票を頂けると光栄です。
▼シェアをお願い致します!▼
夢のキーワード検索
夢の中での印象に残っているキーワードをご入力ください。
複数ある場合は、一つずつ検索してください。
夢のカテゴリ別検索
- 人物・職業 (67)
- 感情・感覚 (36)
- 行動・行為・状態 (120)
- 体・身体現象 (68)
- 場所・建物 (94)
- 乗り物 (30)
- 動物・生物 (71)
- 植物・虫 (61)
- 飲み物・食べ物 (103)
- 自然・気象・鉱物・季節 (85)
- ファッション・物 (96)
- 家具・家電・楽器・家庭用品 (70)
- イベント・スポーツ・娯楽 (55)
- 色・形・数字・方向 (43)
- その他 (18)