しみの夢

シミ 夢占い

シミなどの汚れの夢は、「心の中に抱えている問題」を象徴しています。
その問題に対しての「不安・迷い・怯え」などが、シミとなって現れているようです。
また、「病巣」を暗示している場合もあります。

いずれの場合も、原因を取り除かなければシミは消えることがありませんので、早めの対処が必要です。
シミが何処にできているのかに注目して解釈してください。

その他【カビの夢】・【汚い・汚す・汚される夢】・【洗う夢】をご参照ください。

シミが小さくなっている夢

事態が改善の方向に向かっている。

シミ抜きをしている夢

問題や障害を取り除こうとしている。
上手くシミを取り除くことができれば、事態が好転する兆し。
なかなかシミが落ちない夢は、問題の解決まで時間がかかることを示している。
その他【洗濯・洗濯機の夢】の項目を。

シミが落ちない・頑固なシミの夢

問題の解決が難しいことを暗示している。
また、隠し事が表沙汰になり、信用の回復が難しいことを示している。

シミが広がっていく夢

事態が悪化の方向に向かっている。
病巣が広がっている。
早急に対処する必要があることを告げている。

シミを見て困惑している夢

隠し事が露見する。
自分の評価が下がる事態に陥る。
性的な秘密に関連していることも多い。

顔にシミができる夢

問題に振り回されて疲れ果てている。
その他【顔の夢】の項目を。

天井にシミがある夢

あなたの中に悪い考えや行いがあることを暗示している。
また、部屋の状態は、あなたの心の状態を表している。
その他【天井の夢】・【部屋の夢】の項目を。

部屋の壁に黒いシミがある夢

肉体的疲労や病気を暗示している可能性が高い。
または、隠していた問題が発覚し、苦境に立たされる。
その他【壁の夢】の項目を。

カーペットにシミがある夢

家庭内や夫婦間にトラブルが発生する。
男性が見た場合は、妻やパートナーの浮気を意味することも。
その他【ラグ・カーペット・絨毯の夢】の項目を。

洗濯物にシミが残っている夢

解決しなくてはならない問題がまだ残っている。
その他【洗濯・洗濯機の夢】・【洗う夢】の項目を。

↓ブログランキングに参加しています!↓
応援の一票を頂けると光栄です。

▼シェアをお願い致します!▼

夢のキーワード検索

夢の中での印象に残っているキーワードをご入力ください。
複数ある場合は、一つずつ検索してください。

夢のカテゴリ別検索

∧ PAGE TOP