目に関する夢
目は、「心」の象徴であり、その人の「精神状態・知性・判断力」を表しています。
目が大きくなる夢、目の輝きが増す夢は、精神性の向上や、直感が鋭くなっていることを表しています。何かを判断したり、決断を下すにはよい時期です。
反対に、視力が低下する夢などは、視野が狭くなっていることや、物事を正しく捉えていないことを暗示しています。
また、右目が印象的な夢は、「太陽・男性の親族(夫、父親、兄、弟)」を、左目が印象的な夢は、「月・女性の親族(妻、母親、姉、妹)」を象徴してい場合もあるようです。
♥目が大きくなる・目の輝きが増す・目が美しくなる夢
仕事運、恋愛運、対人運など、あらゆる運気の上昇。
精神性の向上、直感が鋭くなっていることを表している。
何かを判断したり、決断を下すにはよい時期。
また、勝利や吉兆を告げている。
♥目を洗う夢
不調期を脱する暗示。チャンスの到来。
嫌なことや苦労から解放される。
また、問題解決の新しい視点や方法が見つかる。
その他【洗う夢】の項目を。
♥額に目がある・額の目が開く夢
額にある目は、第三の目(サードアイ)の象徴。
魂の目覚めを暗示している。
その他【額の夢】の項目を。
♥顔に多くの目がついている夢
運気や仕事運の大発展を意味する吉夢。
また、結婚、妊娠などの予兆。
♥失明者の目が開く夢
開運の兆し。
一切の障害が除かれる暗示。
♠顔以外の体の部位に目が付いている夢
その部位が表すものに注意するようにという警告。
♠濁った目・充血した目の夢
運気の低下。
精神状態、知性、判断力が低下していることへの警告。
♠目にゴミが入る夢
アクシデントやトラブルの暗示。
♠目が痛い夢
あなたの考えや行動、判断や決断が誤っていることを告げている。
目がただれている夢は、異性関係の乱れに注意。
その他【痛い・痛む夢】の項目を。
♠目をケガする・目から血が出る夢
運気の低下。
非常に困難な状況が訪れる暗示。
現在進めている物事がうまく行かないことを告げている。
その他【怪我の夢】の項目を。
♠近視の人が現れる・自分が急に近視になる・視力が低下する夢
近視の夢は、物事を誤解していたり、正しく見えていないことを暗示している。
視力が低下する夢は、視野が狭くなっていることや、物事を正しく捉えていないことの暗示。
いずれの場合も、問題の本質や真実を正しく見極めることを促している。
メガネやコンタクトレンズを使用する夢も、普段使わない人の場合は、同様の意味を暗示している。
その他【メガネの夢】の項目を。
♠片方の目が見えなくなる夢
視野が狭くなっていることや、物事の考え方や捉え方が偏っていることを警告している。
また、心のバランスを崩す暗示。
その目が象徴する人物の身に不幸が起こる暗示であることも。
♠目が見えなくなる・目が潰される・失明する夢
現在進行中や計画中の物事をただちに見直せという警告夢。
突発的なアクシデントの予兆。
非常に困難な状況に陥る暗示。大切なものを失う可能性がある。
♠目を手術する夢
目は、「心・精神状態・知性・判断力」の象徴。
精神性や判断力が低下している。
物事の真実を見抜けていないことへの警告。
ただし、手術が成功すれば、象徴している物事に良い変化が訪れる兆し。
その他【手術する夢】・【医者・医師の夢】の項目を。
♠目を整形する夢
詳しくは、【整形する夢】の項目を。
↓ブログランキングに参加しています!↓
応援の一票を頂けると光栄です。
▼シェアをお願い致します!▼
夢のキーワード検索
夢の中での印象に残っているキーワードをご入力ください。
複数ある場合は、一つずつ検索してください。
夢のカテゴリ別検索
- 人物・職業 (68)
- 感情・感覚 (36)
- 行動・行為・状態 (126)
- 体・身体現象 (68)
- 場所・建物 (96)
- 乗り物 (30)
- 動物・生物 (72)
- 植物・虫 (61)
- 飲み物・食べ物 (103)
- 自然・気象・鉱物・季節 (85)
- ファッション・アイテム (96)
- 家具・家電・楽器・家庭用品 (70)
- イベント・スポーツ・娯楽 (55)
- 数字・色・形・方向 (50)
- その他 (20)